潮らうめん 650円。「あさり、ホタテの旨みスープ。初めての方におすすめ」だそうです。普通に美味しい、さっぱりラーメンです。もうちょっと味が濃くてもいいかなっと思いました。
らうめん ながまた 公式サイト

潮らうめん 650円。「あさり、ホタテの旨みスープ。初めての方におすすめ」だそうです。普通に美味しい、さっぱりラーメンです。もうちょっと味が濃くてもいいかなっと思いました。
らうめん ながまた 公式サイト
猪苗代周辺から喜多方に移動。喜多方ラーメンを食べてます。
ここのラーメン、美味しいよね。特に麺が美味しいと思う。太麺ではないので、それほどでもないですが、モチモチとした食感がいいですね。多加水熟成麺という独自製法の麺らしい。
みそちゃーしゅー 900円。なんで豚骨ラーメン屋に来てみそラーメンを頼んでしまったんだろう。豚骨ちゃーしゅーにしておけばよかった。太麺と細麺が選べるみたいです。エリック・クラプトンのビデオなどが置いてあります。壁にはLP盤のレコードジャケットがディスプレイされてもいます。
西船橋駅2階改札内のDila西船橋(別ウィンドウ)内にあるIMPERIAL TREASURE EXPRESS(別ウィンドウ)は香港生まれシンガポール育ちの軽食レストランだそうです。
今日食べた「鶏煮込み和えそば(スープ付き) 700円」です。麺はラーメンの細麺といった感じです。鶏肉は柔らかくて、骨が所々に残ってます。初めて食べましたが、味は良かったです。スープもコクがあるけどしつこくない味で良かったです。
最近、電車の中で化粧する人は多々見かけますが、カミソリで顔のうぶ毛を剃る人は初めて見ました。すごいの一言ですね。いろんな意味で...。
今まで、歯を磨きながら車を運転する人や、カップラーメン片手にトラックを運転する運ちゃんなども見た事ありますが、それに負けず劣らずのインパクトがありました。
残念ながら写真を撮る勇気はなかったです。というか、ビデオに収めたいような?でも、こういうのって本人より周りのリアクションの方がおもしろかったり...。また、見たいとも思わないけど。
今日の夕飯。太麺/こってり系なところが好きです。店舗内が改装されて綺麗になってました。以前は、ラーメンを注文するとライスと餃子がサービスだった様な気がしたのですが、現在はライスだけになってました。
ネギみそラーメン。甘〜いチャーシューがすんごく美味いです。麺は太めんで歯ごたえがあってこれもGoodです。