iPhoneからFacebook Pageに投稿出来るアプリが出ましたね。早速、インストール。

インストール後、アプリを起動するとLog In画面になります。

「承認済みです。」という画面になるので、右上の「OK」をタップします。

管理権限あり使用頻度の高いFacebook Pageが表示されます。「Okay」をタップします。

Facebook Pageのウォールが表示されます。

左上のボタンをタップするとメニューが現れます。メニューはMessages、Photos、Insights、Setting、Adminsです。Adminsには管理人のリストが表示されます。

Insightsはこんな感じ。

Likesには「いいね!」をしてくれた人の一覧。

Messages

Notificationsには投稿への「いいね!」などの履歴が表示されます。

Filterでは「すべての投稿」「Facebook Pageのアカウントからの投稿」「非表示の投稿」の3パターンの表示方法が選べます。

